- Go Toイベントキャンペーン TOP>
- FAQ
7件中 1 - 7 件を表示
キャンペーン期間前に販売されたチケットで、キャンペーン期間内にイベント実施の場合は、給付対象となりますか。
キャンペーンの対象となるのは、事前に登録の上、キャンペーン期間内に販売され、キャンペーン期間内に実施されたイベントのチケットです。キャンペーンが始まる前に販売されたチケットを遡って給付対象とすることはできません。 詳細表示
Go Toイベントキャンペーンの期間内に開催するイベントですが、キャンペーン期間が始まる前に販売済みのチケットは本事業の給付対象となりますか。
キャンペーンの対象となるのは、事前に登録の上、キャンペーン期間内に販売され、キャンペーン期間内に実施されたイベントのチケットです。キャンペーン期間が始まる前に販売されたものは対象外となります。 詳細表示
Go Toイベント事業のキャンペーン適用期間を教えてください。
キャンペーン適用期間は延長され、2021年6月30日(水)までを予定しています。ただし、緊急事態宣言中は、当面、オンラインで開催されるイベントのみの支援とします。フィジカルに開催されるイベントの今後の取扱いは、緊急事態宣言を踏まえた感染状況を見つつ、検討します。なお、オンラインで開催されるイベントの取扱いについても 詳細表示
キャンペーンの適用期間を超えて開催されるイベントのチケットは、給付対象となりますか。
本キャンペーンの対象となるチケットは、キャンペーン期間内に期日を特定して1回に限り利用できるチケットであることが条件となります。キャンペーン期間を超えて開催されるイベントのチケットは対象外となります。 詳細表示
給付は予算の範囲内で実施されるものであり、キャンペーン期間の変更、給付の対象となるイベントの限定や一興行あたりの上限額の設定等を行う可能性があります。 詳細表示
オンライン配信イベント(無観客ライブ等)での要件を教えてください。
原則はリアルタイムでの配信イベントであることとしていますが、審査完了後のキャンペーン期間中に撮影と配信を行う場合はリアルタイムではなくとも給付対象となり得ます。その他の公募要項記載の要件にも適応する必要もありますのでご注意ください。なお、キャンペーン期間以前に撮影された映像の活用は、当該イベントの目的に照らして従たる 詳細表示
国や都道府県から緊急事態宣言やイベントの開催制限等が発出された場合、どのようになりますか。
延期について報告するとともに、直ちに当該イベントのチケットの販売をとりやめ、事務局にその旨報告してください。 ※事務局に提出された販売実績報告の中に、自粛等又は適用除外の要請がなされていた期間に当該地域にて実施されていたイベントが含まれる場合は、当該イベントは給付対象外となります。 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示