- Go Toイベントキャンペーン TOP>
- FAQ
日本国内で開催されるイベントが対象になり得ます。 詳細表示
イベントの参加回数に上限はありません。 詳細表示
Go Toイベント事業は、イベントのチケット価格(消費税込)の原則として2割相当額(ただし、1枚のチケットあたり2,000円を超えない額)を、登録チケット販売事業者を通じて、消費者に給付するものです。 詳細表示
需要喚起キャンペーン事業(Go Toイベント事業)は、チケットの割引により新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって甚大な影響を受けている文化芸術やスポーツに関するイベントの需要喚起を目的とした事業です。 また、本事業を通じて、文化芸術やスポーツに関するイベントに関わる方々に、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止 詳細表示
海外のアーティストが国内で開催するイベントも、Go Toイベント事業の対象ですか。
日本国内に業務上の拠点を有する事業者が主催するイベントであれば対象になり得ます。 詳細表示
Go Toイベント事業の登録イベント一覧が、今後掲載される予定はありますか。
公式サイトでの掲載は現在検討中です。登録イベントは、主催者若しくは登録チケット販売事業者のサイトで確認してください。 詳細表示
Go Toイベント事業の給付対象に登録されたイベントは、公式サイトなどで掲載しますか。
公式サイトでの掲載は現在検討中です。登録イベントは、主催者若しくは登録チケット販売事業者のサイトで確認してください。 詳細表示
自粛要請が発出された地域で開催されるイベントは給付対象外となります。 詳細表示
当該イベントの主目的が移動や宿泊である場合は給付対象外となります。 詳細表示
Go Toイベント事業のキャンペーン適用期間を教えてください。
キャンペーン適用期間は延長され、2021年6月30日(水)までを予定しています。ただし、緊急事態宣言中は、当面、オンラインで開催されるイベントのみの支援とします。フィジカルに開催されるイベントの今後の取扱いは、緊急事態宣言を踏まえた感染状況を見つつ、検討します。なお、オンラインで開催されるイベントの取扱いについても 詳細表示